病院の後Bupaでお金を払い戻しをする方法 〜スマホアプリで簡単〜

今回は、私がお勧めしているBupa(現地の健康保険)を実際に使用して、お金を払い戻しをする方法をご紹介したいと思います♪

パソコンからでも大丈夫なのですが、Bupaのアプリをスマートフォンにダウンロードしていると、とても簡単かつ一瞬でクレームできるので、アプリダウンロードをお勧めします♪

Bupa (現地の健康保険)でお金を払い戻しする方法

では早速説明していきます♪

ステップ1、アプリをスマートフォンにダウンロードする

まず最初にアプリをダウンロードします♪

オーストラリアで何かに加入したら、まずはアプリがないかをまずチェックしてくださいね♪

アプリを使用することによりめんどくさい作業が、簡単にできちゃいます♪

ステップ2、Claimsをクリック

アプリに入ってパスワードをしてから最初のスクリーンから、入っていきます!

ステップ3、New Claimをクリック

私の場合何かあればすぐ病院に行くので、何回もクレームしてます笑笑

前回ぎっくり腰になった際、病院の紹介で腰をスキャンしに行ったのですが、その時かかった費用はなんと全額戻ってきました!

ステップ4、クリニックか病院かを選びクレームを続けていく

上の画面の、select a service を選択します。

上のように4つの選択しがあるので、自分が利用したものを選びます♪

説明(簡単説明です)

  • Medical Doctor…大きな病院ではなく、クリニックになります。歯医者とか眼科、耳鼻科など
  • Ambulance…救急車
  • Hospital … 大きな病院(大学病院、救急車がある病院)

 

街の中にある小さな病院は、大体がクリニックの分類です。

心配な場合は、訪れた際に受付で伺ってください!

ボックスにチェックを入れて、上のstartをクリックして、払い戻し手続きを続けていきます♪

 

ステップ5、Provider number を入力する

プロバイダーナンバーって?

この番号は、病院でお金を支払った際にもらう紙(TAX INVOICE )に全て記載されています。

Provider No、と書かれてあったり、Providing Drと書かれてあります。

ナンバーを入れると選択肢に病院の名前が出てくると思うので、選択肢ます。

丁度上の画像だと紫色で隠している所ですね♪

わかるでしょうか?

ステップ6、add new item をクリック

では金額を入れていきますよ!

ステップ7、金額の入力など

Item number /MBS Itemの番号もプロバイダーナンバー同様で、病院からレシートとしてもらうタックスインボイスの紙に全て記載されています。

これは、病院で入院したかということなので、入院しなかった場合はNOです。

これは、誰かによって怪我をしたかと聞かれています。

例えばジムで誰かが使っていたバーが当たったなども、Yesに入ります。

自分で起こした怪我や事故の場合は、Noです。

ステップ8、タックスインボイス(レシート)を貼り付け

ここに病院からもらったレシートを貼り付けます!

カメラでも大丈夫なので、その場で写真を撮り貼り付けましょう♪

ステップ9、提出

 

それでは、Submitをクリックして提出です!

終わりに

いかがでしたでしょうか?

病院のレシートさえあれば(タックスインボイス)簡単に払い戻しができます。

払い戻しは、早くて当日もしくは1週間以内に登録している銀行にお金が入っていきますよ!

上では説明していませんでしたが、入金してほしい銀行の口座番号を記入するところもあります。

今回は少しややこしいであろう部分の説明を簡単にしました♪

参考になれば幸いです〜!

 

PAGE TOP