myVEVOとは? 〜アカウント作成方法・写真をPDFに変換できるアプリ〜

今回myVEVOを作る方法と提出方法ご紹介したいと思います!

このmyVEVOの提出を求められる会社やファームは少ないとは思いますが、実際に私がファームで働く際に、提出を求められた為今回書くことに決めました♪

もし今度提出を求められた際に、焦らないように是非参考にしてみてください!

myVEVOとは?!

詳しくみる

詳しくは、上のリンクから見ていただくことができますが、簡単に説明すると、何かしらのVISAをもっている人は、このmyVEVOを登録しもっていると、オンライン上で自分のVISAの状態を管理できたり、雇用主や企業側、または政府がVISAの詳細をチェックできる無料のサービスです!

アカウントの作り方

ステップ1 アプリをダウンロードしよう

iphoneの情報を日本からオーストラリアに変えていないと、このアプリは出てこないと思うので、国をオーストラリアに変更してから、ダウンロードをしましょう♪

 

ステップ2 パスワードを設定

もう登録してしまっている為、この画面ですが初めての方は、4桁のパスコードを決めて入力するように出てくると思います。

ステップ3 入力事項に入力していく

 

準備する物

  • パスポートの写真
  • VISA書類

 

submit画面の手前がこのようになっていると思います。

この手前の画面ですが、もう登録してしまっている為申し訳ないですが、今ないです。

ですが、指示通りに入力して進んでいくだけなので、大丈夫かと思います!

ステップ4 Submitをクリックして確認

Submitを押すとこのような確認画面が現れます!

この後、雇用主に提出する場合は、Emailをクリックします。

 

ステップ5 Emailで情報ファイルをEmail先に送る

ここでは、自分のEmailアドレスを打ち込みます。(From とToどちらも)

その後自分宛にファイルが送られてきているので、それを保存して雇用主に送ればOK!

 

写真をPDFに変える方法 〜おすすめ無料アプリ〜

パスポートなどの写真をPDFに変えて、添付する場合におすすめのアプリを紹介します♪

CamScanner

カメラで撮った写真をそのまま、PDFに変換できたり、すでに撮ってある写真をPDFに変換もできたりします。 

パソコンがある場合は、簡単に変換できると思いますが、もしその場ですぐに変更したいなどの場合は、このアプリがあれば楽ですよ!

ステップ1 スキャンの画面に行く

 

ページに入っていくと、有料のプランの紹介がたくさん出てきてきますが、それらは無視していただいて大丈夫です。

そしてこの画面についたら、スキャン開始をクリックします。

ステップ2 写真と撮るかアップデートする

写真を撮るか、アルバムからインポートするか選ぶことができます。

その後写真を選んだら、下のような画面が出てきます。

このような画面になるので、矢印をクリック。

 

ステップ3 色を調節

その後色を調節して、矢印☑︎をクリックします。

撮った写真が暗すぎる場合は、ここで編集できます。

ステップ4  PDF編集をする

PDF編集という下のバーにあると思うので、そこをクリック!

 

ステップ5 共有をクリック

 

共有ボタンをクリックして、保存します♪

ステップ6 保存の場所を決める

おすすめは、ファイルをダウンロードしてそこにまとめておくことを、おすすめします。

今後ペイスリップとかを提出する際も、ファイルに保存するかと思うので、まとめて保存しておきましょう♪

おわりに

いかがでしたでしょうか?!

一般的なファームだと、前回ご紹介しているtaxファイルナンバー用紙に記入したり、バンクやスーパーアニュエーションの情報だけを提出が多いと思うのですが、雇用主によるとmyVEVOを提出しないといけないこともあるので、是非参考にして頂けたら嬉しいです♪

 

PAGE TOP