東尋坊と言えば何を思い浮かべるでしょうか?
サスペンスドラマの撮影現場に使われていたり、パワースポットとしても有名みたいですが、どうやら由来があるみたいです!
実際お昼間に訪れて見ると、とても美しい海が広がり素敵な時間を過ごせます♡
今日は、そんな東尋坊をレポートをしたいと思います!

東尋坊アクセス
住所:〒913-0064 福井県坂井市三国町安島 地図アプリで見る
営業時間:24時間
料金:無料
お問い合わせ先:坂井市三国観光協会 0776-82-5515
ホームページ:福井観光情報サイト
天気予報:行く前にチェック!
*現地に大きな駐車場ありますよ!

その他周辺観光(料金・営業時間)
東尋坊商店街
営業時間:午前9時〜午後5時(冬季は午前9時から午後4時30分)
東尋坊観光遊覧船
営業時間:午前9時から午後4時(冬季は午前9時から午後3時30分)
電話番号:0776-81-3808
料金:大人(中学生以上)1,400円、小人700円(15名様以上団体割引等あり)
*天気の状況によっては、運休もしくは、乗る場所が変わります
東尋坊タワー
営業時間:午前9時から午後5時(冬季は午前9時から午後4時30分)
休館日:なし
電話:0776-81-3700
料金:展望台入場料 大人(中学生以上)500円、小人300円(20名様以上団体割引あり)
*360度見渡せ、白山や越前岬なども見えます!
持ち物、服装

《持ち物》
- 貴重品(そんなにたくさんの荷物は、持って行かない方が良いです!)
- カメラ(スマートフォンでも!たくさんの写真撮影スポットあり!)
《服装》
岩の近くまで行きたい方は、パンツスタイルが絶対いいですが、スカートでも大丈夫かと思います。
ペタンコフラットシューズもしくは、スニーカー!
風がちょっときついので、飛ばされるようなお帽子はかぶらない方が良いです♡

怖いかもしれないですが、こんな高さの岩を登ったりするところもあります!
東尋坊とは

東尋坊は、新生代第三紀中新世に起こった火山でできたマグマが、冷えて固まり、その火山岩が日本海の波によって長い間削られ、現れたものとされています。
また上の写真でもわかるように、柱状節理の規模の大きさが地質学上とても重要とされ、昭和10年に「国の天然記念物」に指定され、北陸屈指の景勝地となっており、有名なパワースポットともなっています♡
パワースポット

東尋坊の付近には、たくさんのパワースポットがあるようです♡
- 東尋坊タワー…ここには縁結びの布袋が置かれているみたいです。
- 東尋坊…岩からでる、天然のパワー
- 雄島…「神の島」としても有名で、ここからはきっとすごいパワーを得る事ができると思います!
他にも心霊スポットなどのお話も、調べるとよく出てきますが、お昼間にいく東尋坊からの景色はとても美しく、そんなお話は嘘のようにも感じました!
ですが、やはり夜や暗くなってからは行くべきではないです。

東尋坊 IWABA CAFE
東尋坊IWABA CAFE
営業時間:午前11〜夕日が沈むまで
定休日:不定休
公式サイト:http://iwabacafe.com/

休憩がてらに立ち寄ったこのカフェからの景色は、最高でした♡
テラス席もあり、ゆっくりと休憩できますよ!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
カップルや家族で観光するのもおすすめですが、岩に登る際は危ないので気をつけてくださいね♡
当日は次の旅程があった為、東尋坊遊覧船に乗ることができなかったのですが、下から見る東尋坊もとても美しいみたいです!
時間がある方は是非乗っていただきたいです^^
海が大好きな私は、1時間近く岩の上から海を眺めていました♡
